2017年8月、エンバカデロ・テクノロジーズの親会社であるアイデラは、Senchaの買収とエンバカデロとの統合を発表しました。エンバカデロの開発ツールユーザーにとっても、Senchaユーザーにとっても、ソフトウェア開発のイノベーションを推進する上で、大変意義のある統合です。
こうした統合の意義と両者のテクノロジーを理解するための技術イベントSencha RAD Mix Tokyo。SenchaユーザーおよびDelphi / C++Builderユーザー、さらには、これらの技術に興味を持つ技術者向けに開催されます。
イベントでは、Senchaとエンバカデロ開発ツール技術の将来について語るほか、第一線で活躍する開発者による講演も予定。ぜひ、「Sencha RAD Mix Tokyo」にご参加ください。
資料ダウンロード ビデオ視聴2017年8月、エンバカデロ・テクノロジーズの親会社であるアイデラは、Senchaの買収とエンバカデロとの統合を発表しました。エンバカデロの開発ツールユーザーにとっても、Senchaユーザーにとっても、ソフトウェア開発のイノベーションを推進する上で、大変意義のある統合です。
こうした統合の意義と両者のテクノロジーを理解するための技術イベントSencha RAD Mix Tokyo。SenchaユーザーおよびDelphi / C++Builderユーザー、さらには、これらの技術に興味を持つ技術者向けに開催されます。
イベントでは、Senchaとエンバカデロ開発ツール技術の将来について語るほか、第一線で活躍する開発者による講演も予定。ぜひ、「Sencha RAD Mix Tokyo」にご参加ください。
資料ダウンロード ビデオ視聴開催概要
日時 | 2017年12月13日(水)10:00~17:30(9:30受付開始) |
---|---|
主催 | エンバカデロ・テクノロジーズ |
協賛 |
ゴールドスポンサー キヤノンITソリューションズ株式会社 株式会社フルネスシルバースポンサー 株式会社コンポーネントソース 株式会社翔泳社 株式会社ゼノフィ 株式会社ミガロ. |
会場 | UDX GALLERY NEXT(東京・秋葉原) ※秋葉原駅徒歩2分 (地図) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
プログラム
Sencha Track |
RAD Track |
|
10:00~10:50 | 【G1】 オープニングキーノート
「開発者にコミットするエンバカデロのツール戦略 ― 新たにSenchaを製品ファミリーに迎えて」概要【G1】 オープニングキーノート
| |
11:00~12:00 | 【G2】 プロダクトオーバービュー
「つながるシステム構築を可能にするDelphi / C++Builder / Sencha」概要【G2】 プロダクトオーバービュー
| |
12:00~13:20 | 休憩 | |
13:20~14:10 | 【A3】 Senchaテクニカルセッション
「Creating Reusable UI Components with Ext JS」
|
【B3】Delphi/C++テクニカルセッション
「『Web化したい』に応えるには? ― Senchaを活かすDelphi/C++中間サーバー構築法」概要【B3】Delphi/C++テクニカルセッション
|
14:20~14:50 | 【A4】パートナーソリューション
「エンタープライズシステムの開発におけるSIerから見たSenchaの有効性」概要【A4】パートナーソリューション
|
【B4】パートナーソリューション
「Delphiマイグレーションの現状」概要【B4】パートナーソリューション
|
15:00~15:40 | 【A5】 Senchaケーススタディ
「Ext JS未経験メンバーでパッケージ製品を作った話」概要【A5】 Senchaケーススタディ
|
【B5】チュートリアルセッション
「Delphi/C++BuilderユーザーのためのSencha入門」 概要【B5】チュートリアルセッション
|
15:50~16:30 | 【A6】 チュートリアルセッション
「SenchaユーザーのためのRAD Studio入門」 概要【A6】 チュートリアルセッション
|
【B6】テクニカルショーケース
「開発の現場でも役に立つボトムアップによるデータモデリング活用実例」 概要【B6】テクニカルショーケース
|
16:40~17:30 | 【A7】Senchaテクニカルセッション
「コンポーネント/アプリケーション開発分離の重要性 ― VCL/FMXとExt JSの類似点の考察から見るその効果」 概要【A7】Senchaテクニカルセッション
|
【B7】Delphi/C++テクニカルセッション
「マルチデバイスなDelphiで活かすWebアプリケーション」 概要【B7】Delphi/C++テクニカルセッション
|
スピーカー紹介
Wilson WarmackGurock/Embarcadero/Idera | プロフィールWilson Warmackは、エンタープライズテクノロジー分野での10年以上の実務経験を経て、アイデラ、そしてエンバカデロに参画した。それ以前には、BMCでベインキャピタルとともに、69億ドルもの取引を行っている。これまでも、10数社以上の企業買収に関わり、世界規模の収益性の確保と成長を実現するための企業再編に尽力している。現在は、アイデラのテストツールビジネス(GurockおよびRanorex)のジェネラルマネージャを務め、エンバカデロと緊密に連携しながらQAエンジニアと開発者向けに価値を提供している。担当セッション【G1】 オープニングキーノート「開発者にコミットするエンバカデロのツール戦略 ― 新たにSenchaを製品ファミリーに迎えて」 |
---|---|
藤井 等エンバカデロ・テクノロジーズ |
プロフィールボーランド日本法人にて、Java開発ツールJBuilder、エンタープライズミドルウェアVisiBroker等のマーケティングに従事。マーケティング部長、営業部長等を歴任。ボーランドの開発ツール事業分離発表を受け、CodeGearのマーケティング担当へ。2008年、エンバカデロ・テクノロジーズによるCodeGear事業本部の買収により、同社に移籍。2009年1月から、エンバカデロ・テクノロジーズ日本法人代表へ就任する。ボーランド入社以前には、石油関連会社で、GIS等のソフトウェア開発を手掛ける。担当セッション【G2】プロダクトオーバービュー「つながるシステム構築を可能にするDelphi / C++Builder / Sencha」 |
Mats BryntseBryntum | プロフィールJavaScriptのガントチャート・コンポーネントや開発者向けツールを提供するスウェーデンのソフトウェア会社「ブリンタム(Bryntum)」社の創業者。Ext JSやその他のJavaScriptフレームワークを10年以上に渡って使用している。JavaScriptの開発に出会うまでは、今ほどエキサイティングな生活は送っていなかった。担当セッション【A3】 Senchaテクニカルセッション「Creating Reusable UI Components with Ext JS」 |
幸森 慎介キヤノンITソリューションズ株式会社 | プロフィールここ6・7年は、いわゆる基幹業務システムのパッケージ・ソリューションとその開発ツールに対するマーケティング・販促の責任者として活動しています。本パートナーセッションでは、Senchaの取り扱いを選択した経緯・判断を含めてお話しさせていただきます。担当セッション【A4】パートナーソリューション「エンタープライズシステムの開発におけるSIerから見たSenchaの有効性」 |
佐藤 政美株式会社ディーバ | プロフィールSIerにて、システム開発を10年経験したのち、OSSを活用したアプリケーション開発基盤の開発・社内展開に従事。 2015年 ディーバ入社後は、「統合会計パッケージ製品」のバッチ処理基盤を刷新。 現在は、「グループ会社の会計データ収集パッケージ製品」の開発責任者として、お客さまに”いいね!”と言ってもらえる製品づくりに燃えている。担当セッション【A5】 Senchaケーススタディ「Ext JS未経験メンバーでパッケージ製品を作った話」 |
川野 忍Sencha, Inc. 日本オフィス | プロフィール米国Sencha, Inc.セールスエンジニア。日本のお客様向けにSencha製品の導入コンサルティングやサポート、トレーニングを担当。ERPパッケージベンダーやメーカー系SIerで企業アプリケーションの設計・開発に携わった後、2015年より現職。「Sencha Touchパーフェクトガイド(アスキー・メディアワークス)」共著。担当セッション【A6】 チュートリアルセッション「SenchaユーザーのためのRAD Studio入門」 |
小堤 一弘株式会社ゼノフィ | プロフィール1979年札幌市生まれ。14歳からC/C++をはじめ、MASM、Delphi、ActionScript、PHP、C#、Perlなど多言語を習得。 大学在学中にWebシステム開発会社に勤務した後、携帯電話などの組込系プログラミングに従事。 2006年3月に株式会社ゼノフィを設立し、代表取締役に就任(現職)。2008年1月よりExt JS APIドキュメンテーションの日本語化を開始する。担当セッション【A7】Senchaテクニカルセッション「コンポーネント/アプリケーション開発分離の重要性 ― VCL/FMXとExt JSの類似点の考察から見るその効果」 |
井之上 和弘エンバカデロ・テクノロジーズ |
プロフィールWindows3.0以降のWindowsアプリケーション開発を経験し、エンバカデロへの参加前は大手ECサイトに導入事例の多い画像変換Webアプリケーションサーバおよび専用キャッシュサーバの製品開発に技術責任者として15年ほど従事する。またそれらの製品を通じての運用経験に基づき、サーバ運用構築やWebアプリケーションやクライアント・アプリケーションの開発、運用データ解析、ソフトウェア脆弱性調査やセキュリティ監査など、さまざまな業務の経験も持つ。エンバカデロ・テクノロジーズではセールスコンサルタントとして製品販売の技術支援を行っている。担当セッション【B3】Delphi/C++テクニカルセッション「『Web化したい』に応えるには? ― Senchaを活かすDelphi/C++中間サーバー構築法」 |
石井 智株式会社フルネス |
プロフィールシステム会社、フリーランスとしてDelphi・PHP・C・Javaなどを使用しての開発を約25年程経験。その後、フルネス入社後はシステム開発事業部の責任者および、Delphiを中心としたコンサルタントとして活躍。担当セッション【B4】パートナーソリューション「Delphiマイグレーションの現状」 |
毛利 春幸エンバカデロ・テクノロジーズ | プロフィール元ハードウェア担当でロジック回路設計やFPGA(VHDL)などのプログラムの経歴があります。初代Delphi(Windows3.1)から使い続けて20年、200万カードを管理するカラオケ会員システムやアプリを担当後、エンバカデロ・テクノロジーズ入社。担当セッション【B5】チュートリアルセッション「Delphi/C++BuilderユーザーのためのSencha入門」 |
相蘇 和貴エンバカデロ・テクノロジーズ | プロフィール1973年5月生まれ、宮城県出身。卸業システムの立ち上げ運用、光ディスクソフトのフィールドアプリケーションエンジニア、プロジェクトリーダーなどの経験を経て、映像を得意とする外資系IT企業に入社。プロジェクトマネジメント業務に従事した後、技術のわかるマーケティングとして活動。9年間の在籍の後、2016年4月にエンバカデロテクノロジーズに入社し現職。お客様と技術の接点を自らの活動の中心とし、現在はエンバカデロの開発ツールを通して多様なテクノロジーへ興味の範囲を広げている。担当セッション【B6】Delphi/C++テクニカルセッション「開発の現場でも役に立つボトムアップによるデータモデリング活用実例」 |
細川 淳株式会社シリアルゲームズ | プロフィール高校時代にTurbo Pascalに触れたばっかりに、今では立派な?Delphi使いに。現在は、Delphiを使ったエンターテインメント/コミュニケーション系のソフトウェアの開発や、スマートフォンのアプリ・ゲームを開発しています。エンバカデロのMVP(Most Valuable Professional)としても活動中。担当セッション【B7】Delphi/C++テクニカルセッション「マルチデバイスなDelphiで活かすWebアプリケーション」 |